- 2015-3-3
- とりの巣カフェが出来るまで
3月3日桃の節句。女の子の節句
5月5日は端午の節句。男の子の節句
3月3日はお雛様を飾り、女の子の成長の無事を祈る。
この日は国民の休日ではない。
なぜ休みにならないの?男の子の節句は休みなのに・・・。って子供の頃から疑問に思ってました。いまでも・・・。
私には3人の娘がいます。
2人は嫁にいきましたが
今も3人のひな人形を毎年飾っています。
28年になります。
飾るたびに、今年もありがとうございます♪
と語りかけながらかざりつけます。
お雛様を飾ると嬉しくなります。
先日、勝浦ビッグひな祭りにいきましたが、こちらはとにかくビッグだし、取り組み方が素晴らしい!
小さい取り組みから始まり27年になるそうです。
地域を思う皆さんの気持ちも素晴らしい!
日本の伝統文化大切に繋げていきたいです。
そして今日は女子力アップの日だそうです。
色鮮やかな食べ物を体に入れる(ちらし寿司やひなあられ等)
カラフルな色のものを身につける。
体デトックス(ストレッチやヨガや散歩)する。
女子を楽しみましょう(^-^)